子どもたちの学力を育むために、七田式教室が最近注目を集めています。この教室は、幼児期から小学校・中学校の勉強へと続く塾として、様々な特徴がある指導に注目度が高いです。
今回は、七田式教室の特徴と、コース別にかかる費用について詳しく見ていきましょう!
七田式とは
七田式は実績が60年以上と長く、学習塾の中でも伝統やノウハウという部分が目立つ教室です。その七田式について、特徴や方針、コース設定などを紹介します。
七田式の特徴①胎児から大人までの豊富なコース
七田式教室では、赤ちゃんがおなかにいる時から始まる胎教コースから、食学、英語コースなど、提供する教育コースが多様です。胎教では、愛情たっぷりに育てるコース内容を取り入れ、コミュニケーションを取りながら育てていきます。
また、食学も魅力的なコースの一つです。数ある学習塾の中でも七田式だけが提唱しています。
七田式の特徴②「認めてほめて愛して育てる」方針
七田式教室の最大の特徴は、「認めてほめて愛して育てる」という教育方針を貫いていることです。
幼児に知識を単に与えて終わりにするのではなく、愛情を与え、無限の可能性を引き出すことを目的としています。日本では「詰め込み教育」という言葉があるように、知識を詰め込み、正解か不正解かで分ける教育が一般的です。
しかし、七田式は、子どもたちが自ら学び、考え、生きていく力を育むことに重点を置いた教育です。学力や知力では測れないことを考えたり、他者への思いやりを大切にする心を幼い頃から育むことができます。
七田式の特徴➂60年以上のノウハウと多様な教材
七田式は、60年以上の実績を誇り、プログラムに最適な教材を制作・プロデュースすることで取り組みを支援しています。
プロとして30年の教材制作歴を持つスタッフは、自身の子育て経験や現役講師のニーズを取り入れるスタイルが特徴です。子供が楽しみながら遊びを通して学び、自ら発見して気づく「学びを好きになる教材」「本当に力が育つ教材」を作り上げています。
七田式の料金
七田式は胎児の時から対応できる珍しいコース設定があり、そのためコースの種類も料金設定も様々です。そのため、七田式のコース別料金について紹介します。
月々の支払いについては、授業料、教室維持管理費、休室費を合算したものを支払うのが一般的です。また受講する教材が実費なので、そこも注意したほうがよいでしょう。
コース別料金
コース | 幼児 | 小学生 | 胎教 | 赤ちゃん | 音楽 | 特別支援 | 脳育運動 |
入会金 | ¥20,000円 | ¥20,000円 | 0円 | 0円 | ¥15,000円 | ¥20,000円 | ¥20,000円 |
授業料 | 月¥14,000円 | 月¥14,000円 | ¥40,000円 | 月¥5,000円 | ¥10,000円 | ¥20,000円 | 月¥8,000円 |
教室維持管理 | 月¥2,200円 | 月¥2,200円 | 0円 | 0円 | 月¥2,200円 | 月¥2,200円 | 月¥2,200円 |
休室費 | 月¥4,000円 | 月¥4,000円 | 0円 | 0円 | 月¥4,000円 | 月¥4,000円 | 月¥3,300円 |
教材費 | 実費 | 実費 | 実費 | 実費 | 実費 | 実費 | 実費 |
*中学生コースについては各教室にお問い合わせください。
七田式の主なコース
学校や受験を目的とした学力につながる「学び」の七田式教室のコースは、幼児期である「5・6歳」、「小学生」、「中学生」にわかれます。
それぞれで行われる内容や七田式教室が意識していることを紹介します。
5・6歳
5・6歳児は、「小さな社会人」であり、自我意識を持つ一人の立派な人間です。口答えをしたり、へりくつを言ったりしますが、大人らしい落ち着きも出てきて、頼りになります。
子どもの自己主張に耳を傾け、同調しながらうまく話を引き出してあげることで、子どもの自信を育てる指導をしていきます。
小学生
小学生になると、幼児期に比べて知識や理屈に基づいた思考が増えることを示しています。これは、左脳が右脳に比べて優位になることを意味しています。
また、学校では、自分の好き勝手な行動ではなく、周囲を迷惑にさせないようにする基本的な生活ルールを守ることを学んでもらうのが狙いです。
中学生
中学生は、部活、勉強、友だちとの交流、悩みなどでとても忙しい時期です。 しかし、今まで以上に「叶えたいこと」が増えているため、大変な状況になっています。
七田式では、脳の働きが変わっていく年齢に合わせた効率的な学び方や、眠っている力を目覚めさせるためのトレーニングを提供し、学ぶ喜び、自信、感動を与える指導を心がけています。
七田式の口コミ・評判
良い口コミ・評判
・レッスンに愛情が感じられる。
・子どもが飽きない工夫がある。
・親身になって教えてくれる。
良くない口コミ・評判
・講師のレベルに差が目立つ。
・教材費が高い。
・他の子どもが泣き叫んだりすると集中できない。
気になる口コミ・評判
・振替がしにくく諦めることが多い。
・教室によって差が目立つ。
七田式教室は熟練した講師が担当するので、得られる効果やクオリティに満足する声が多いです。しかし、教室ごとの講師によっては評価がまちまちな部分もあります。
また、使用する教材がオリジナルで金額が高めなこと、また用事や体調不良により欠席した場合の振替対応が十分でないとする意見もあります。
七田式と他の塾との比較
塾名 | 小学6年生 |
七田式(90分) | 月¥15,400円 |
臨海セミナー(100分) | 月¥11,500円 |
栄光ゼミナール
(50分)※ |
月¥21,560円 |
能力開発わかるくん
(60分) |
月¥6,000円 |
まんてんスクール
(40分) |
月¥3,300円 |
個別指導塾スタンダード(75分) | 月¥10,400円 |
湘南ゼミナール
(80分) |
月¥15,840円 |
いくつかの塾と比較すると七田式教室の料金は「平均的な料金」と言う傾向が強いようです。ただし、上記はあくまでも基本料金です。
学生が受講する科目とオプションの数によって用いる教材で料金は異なります。詳しく知りたい方は、各教室にお問い合わせください。
勉強の力を伸ばしていくには、地頭という土台を築くことが重要です。幼い頃からの思考を育むことで確かな実績がある七田式は、有効な選択肢といえるでしょう。