お子様の理科の勉強が好きになるキッカケを作るためには、実験を通じて楽しく学ぶことが大切です。そこで注目したいのが、キッズラボという実験教室です。
キッズラボは、子どもたちが実験を通じて自ら考え、自ら行動することを促す教育プログラムを提供しています。今回は、キッズラボの特徴や評判、他教室との異なるポイントについて紹介していきます。ぜひ、お子様の塾選びにお役立てください。
キッズラボとは
キッズラボは、理科実験教室で有名な教育施設のひとつです。
子どもたちが安全に、楽しく、興味を持って実験ができるように、各年別に化学、物理、生物、地学の各分野の実験項目を体系化したカリキュラムによって、子どもたちの理科実験専門教室として活動しています。詳しい特徴は、以下のとおりです。
キッズラボの特徴①自然を記述する論理を身につける指導
キッズラボでは、自然科学において必要な論理を身につけることを重視しています。自然を記述するためには、帰納法と演繹法という論理が必要です。
帰納法は、具体的な観察結果から一般的な法則を導き出す方法です。演繹法は、一般的な法則から具体的な結論を導き出す方法です。これらの論理を学ぶことで、自然現象を理解するための基礎的な考え方を身につけることができます。
また、自然科学において必要な数学的な論理も学ぶことができます。キッズラボでは、実験教室の教育の根幹として帰納法と演繹法を常に貫いており、生徒たちにこれらの論理を意識して身につけてもらうよう指導しています。
キッズラボの特徴②有名大学の先生が監修したカリキュラム
キッズラボのカリキュラムは、多くの研究者の手が加えられています。小学校で学ぶ内容は全て網羅されており、教育方法については多くの有名大学の先生方が監修しています。
北海道大学、東京大学、京都大学、大阪大学などの先生方からの助言も取り入れられています。特に数学分野においては、キッズラボの卒業生であり、現在は世界的な数学者として活躍する四方先生の協力も有名です。
キッズラボのカリキュラムは、専門家の力を借りて作り上げられた、信頼性の高いものであると言えます。
キッズラボの特徴➂人前で発表するプレゼンテーション
キッズラボの特徴の一つは、人前で発表するプレゼンテーションです。研究やアイデアを持っていても、それを言葉で相手に伝えることができなければ、その価値は認められません。人前で発表することで、自分のアイデアをより多くの人に伝えることができます。
また、人前で発表することで、他人の意見を聞き、それに答えることができるようになります。これにより、自分の研究やアイデアが研ぎすまされ、より良いものになることができます。しかし、人前で発表することは初めての人にとっては難しいことです。
キッズラボでは、まずはじめの一歩として、人前で発表する機会を与えます。授業の中で、意見を戦わせたり、不特定多数の人の前でも自分の意見を堂々と言えるように実践しています。これにより、初めての人でも自信を持ってプレゼンテーションを行うことができるようになります。
キッズラボの料金
ここまでは、キッズラボの教育方針や特徴について紹介してきました。次に気になるのは、実際に利用する場合の料金ではないでしょうか。
コース別料金
キッズラボは明確な料金については公表しておりません。
口コミサイトによると、料金は妥当であるという意見が多く、高いという評価はほとんどありません。キッズラボの公式サイトには料金表が掲載されていないため、詳細な料金については教室に直接問い合わせる必要があります。
ただし、キッズラボでは無料体験授業を実施しており、教室の雰囲気や講師の指導方法を確認することができます。
キッズラボの主なコース
キッズラボの指導は単なる実験がメインではなく、幼児から中学生まで年代に合わせた設定に基づいて行われるスタイルです。以下に主なコースについて紹介します。
幼児コース「テトメクラス」
テトメクラスでは、身近なものを使って不思議な現象や生き物の観察を通じて学習します。授業の最後には、その日学んだ内容を説明する時間があります。
ここで、丁寧な言葉でまとめる力、説明する力、観察する力、論理的な表現力などが育まれます。これらの力は、小学校入試はもちろんのこと、中学・高校・大学に進学してからも求められる力です。
テトメクラスでは、子どもたちが自分自身で学び、自分で考え、自分で表現する力を育んでいきます。
小学生コース
キッズラボの小学生コースでは、プログラミング、ロボット、電子工作など、STEM分野の学びを楽しみながら、基礎から応用まで学ぶことができます。
また、キッズラボは理科実験教室・科学実験教室でもあり、実験・観察を通して「思考力」「洞察力」「積極性」の3つの力を育てます。
中学生コース
キッズラボが中学生向けに提供している自然科学講座では、「グローバルスタンダード」というコンセプトのもと、「科学リテラシー」と「言語能力」を身につけることを目標にしています。この講座は、中高一貫校での学習スピードに合わせた内容で行われます。
講座では、実験を行うために必要な知識を「学科講義」で学び、それを体得するための「実験基礎」、自分で考えて取り組むことができる自由テーマの「実験応用」、研究結果をまとめるための技術である「小論文」やプレゼンテーション、そして世界で通用する英語学習など、充実した内容で行われます。
キッズラボの口コミ・評判
ネット上にある声によると、
・この塾は、同じような学習系の習い事と料金に大差がない。
・講師は子供のことをよく見てくれているので、わからないことは解決してから帰ってくる。
・少しずつ段階を踏んでいけるので、能力に無理のないことができる。
・特に子供から集中できなかったと聞かないし、たのしんで取り組んでいるようです。
上記のような声が目立ちます。通常の学習塾に比べて、情報は少ないですが、満足している声が多い印象です。
キッズラボと他の実験教室との比較
キッズラボは、料金についての記載がないため料金の比較はできません。しかし、他の教室と比べて理科実験に特化している点は他にないものと言えるでしょう。
いかがでしたでしょうか。キッズラボは、実験を通じて楽しく学ぶことができる理科教室です。他の教室とは異なる、充実したカリキュラムや専門の講師陣が魅力的です。
ぜひ、お子様の理科の成績向上や興味を広げるために、キッズラボを検討してみませんか。